美大生になってみたら

日常の小さなことから感じたことを感じたままに。

立派な大人って、、、?

今週のお題「2018年上半期」

 

こんにちは。下等生物です。ブログを閲覧していただきありがとうございます。

地方で芸大に通っている大学生です。美大生ってやつ。

今回は”今週のお題”というのに挑戦してみたいと思います。

 

今週のお題は「2018年上半期」。

最初これを見た時 嗚呼もう半分なんだな、と思いました。時の流れって本当に早い

何があったかなー。

 

 

 

1、大雪で電車動けず。16時間以上止まる。

 

覚えてるかどうかは分かりませんが、1月11日新潟で雪の影響で電車が止まるなんてニュースになりました。

 

新潟で雪のせいで電車が遅れる、なんてことは日常茶飯事なんですけどね。東光寺駅から帯織駅に向かう途中で立往生したわけですが、、、私は東光寺駅で降りました。つまり。電車から降りたらその電車が止まってるんですよね。朝まで。

 

東光寺から降りた人もなかなか帰れません。東光寺駅に向かう道はロータリー式ではなく一本、、車が譲り合いをしながらなんとかすれ違えるかどうかの道幅。しかも雪でさらに道が狭くなっている、、、。でもって東光寺=行き止まりになってます。

 

そんな時 学生の迎えのため多くの車が行列に。車も立往生です。しかもどの車も今の状況が分かっていない。

これ以上進めない、進めても引き返せない、東光寺には永遠に辿り着けない、、、。

 

しかしそこは田舎の底力

車を運転してたおじいちゃんが車から降り、各車に声かけ。

「これ以上は進めないから、引き返しなさい。」

雪掻きをしていた地域の人も学生に声をかけ、親がいる車が見つかるまで見守っていてくれました。

 

いやコミュニケーション能力がないから、とか言ってる場合じゃないね!

 

おじいちゃん達は皆が困っているから、とか誰かがやらなきゃいけない、とかそんな気持ちで行動しているわけじゃない気がしました。むしろそうするのが当たり前だ、みたいな。

 

2、高校卒業・大学入学

 

一般的に見ればこれは大きなニュースかなーと。

 

高校の時 社会系科目の面白い先生がいたのですが、最後の授業の時、高校を卒業する君達に三つ約束をして欲しい、と言いました。

その中の一つに、

 

「大人の真似をしないで下さい」

 

というものがありました。

 

 

 

今の社会にはどうしょうもない大人が沢山いる。

 

君達は小学生の頃、ポイ捨てをしてはいけないと教わりませんでしたか。

 

しかしそう子供に説いている大人は車から缶を投げている。

 

子供は大人になったらポイ捨てをしてもいいのだ、赤信号を渡っていいのだと勘違いをする。

 

子供に嘘はいけないことだと言っておきながら政治家は嘘をつき続けている。

 

昔は尊敬出来る大人が沢山居ました。

 

残念ながら、今はそういった大人が少なくなっている。

 

いいですか。

 

大人の真似はしないで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かこういったお話だった気がします。

 

立派な大人ってなんなんでしょう、、、。

私がなりたい大人って一体どういう風なんだろう。

 

立派な大人ってなんなのか 誰か意見・ご感想などあったらお願いします。

 

 

 

 

まとめ

 

いやまだまだ色々あるんですけどね。

大学生になって比較的時間はあるくせにダラダラ過ごしてしまっている気がするので、後半期はもっとキビキビいきたいなと思います。

まず明日は10%ofだから牛乳と保存袋買って、数学のプリントやって、健康科学論をまとめて、、、。

夏には自動車免許を取りたいですね !